Backcountry skiing
ようやくこの時期になって、制限も何もないフィールドへと繰り出します。
今年の積雪はレコードとのことですが、その通りの積もりっぷりです。

冬はエサがなく、厳しい季節だったことでしょう。

このブナも、向こうのミズナラも、これまで何回冬を越え、これから何回の冬を越すのか。

日差しが雪のキャンパスに濃い影を落とします。

ブナの幹に付けられたツクノワグマの爪あと。

冬は雪のおかげで、普段は行くことができない場所へも行くことができます。

とは言え、急斜面の谷を下りると体力の消耗が著しいです。

陽も傾いてきたと言うのに、谷底にいるなんてステキ過ぎです。

葉っぱが無い冬の雑木林に響くのは吹き抜ける風の音と、
雪の重みで折れた枝がきしむ音だけ。
世の中のほとんどのことがバカバカしく思えてくる瞬間です。
そして、今日も下山は闇の中です。
スポンサーサイト